活動報告
お知らせ雨上がり・・・(-_-;)
今日は雨が降り、馬場がぐちゃぐちゃなので馬に乗ることはできませんでした。
なので(^_-)-☆
制作活動でカレンダーを作りました。
鳥のパーツを貼るときは、ボンドを使いました。
ボンドが手についても平気なお友だちや、手につくのが苦手でボンドを手伝ってほしいと訴えるお友だち。
自分でボンドを出すが、うっかり出しすぎて紙からボンドがはみ出てしまうお友だち。
四苦八苦した甲斐あって、自分だけのオリジナルができました(^^♪
部屋の中で活動した後は、外へレッツゴー!!
お友だちが頭を寄せ合って、何をしているのかな?
今日は飼育係の気分になって、馬の晩御飯の用意をしてみました。
一頭ずつの決められている餌を、決められた分量に量ってバケツにいれていきます。(*^^)v
餌を袋からボールですくってはかりに乗せていく役と、決められた重さになったかを見て量を指示する役、量った餌をバケツに入れる役。
職員が手順を伝えると、自分たちで話し合いながら役割を決めて仕事に取りかかっていました(^_-)-☆
目的がわかり、手順を理解すると、「やってみたい。」と気持ちが動くのですね。みんな同じ目標に向かっているので話し合ったり、譲ったりする姿がかっこよかったです(^_-)-☆
サーバントホース 原
- 2017/05/26
月間アーカイブ
サーバントホースへのお問い合わせはお気軽にどうぞ
TEL0574-66-1210
営業時間:月~土 10:00~19:00(日・祝休)
- 支援エリア
-
岐阜県可児市、多治見市、美濃加茂市、土岐市、下呂市、御嵩町、白川町、坂祝町、富加町、川辺町、関市、七宗町、八百津町全域